Hello World Ichiharaに出展しました

2025年2月22日(土)に市原市で開催された、Hello World Ichiharaに出展しました。

Hello World Ichiharaとは?
つながる!ひろがる!いちはらで世界一周!をコンセプトに、五井駅から徒歩3分、梨ノ木公園・五井会館で開催する国際交流イベント。

目次

イベント当日の様子

会場の様子はこんな感じ!

外も中もこの人の数!!!

屋内会場の五井会館では、国際関係をはじめ体験や展示のブースがたくさん!

外会場の梨の木公園では、ダンスや音楽のパフォーマンスがあったり、キッチンカーやクラフトビールの販売などもあり、とっても盛り上がっていました。

Wakwak for Everyoneのブース

私たちは、代表と副代表が以前住んでいた国々から持ち帰ってきた民芸品を展示したり、民族衣装が試着ができるブースを出展しました。

パプアニューギニアの貝のお金マサイ族の布(タンザニア)、そして、綺麗なコスタリカの民族衣装などに、来場者は興味津々の様子でした。

また、私たちがInstagramで配信しているクイズにも挑戦してもらいました。

世界の国々に関するクイズに熱中する子どもたちも!

その反応や表情に、こちらまでワクワクさせていただきました!笑

素晴らしい機会をありがとうございました〜!

一般社団法人 Wakwak for Everyone
いっぱんしゃだんほうじん わくわくフォーエブリワン
知らない世界に出会うこと、興味や関心があることを学ぶことはとても刺激的で、わくわくします。私たちは、タンザニア等への現地訪問スタディツアーや海外と繋がるオンラインイベントなど、学びの機会を提供する団体です。日本の子どもはもちろん、開発途上国の貧困地域の子どもにも「わくわく」を感じてもらうことを目指します。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次